年長初めての給食★追加アイテムで完食!苦手なアレも食べられた

 

★最初の一冊目は無料★

無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか?

慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️

 

 f:id:donazumama:20200912184233j:plain

年少の最初はこんなに

小さいお弁当だったんですが…

3学期にはこの海苔巻きで積み木を始めるようになりました😅

 

こんにちは♪

どんあずママです。

見にきて頂きありがとうございます。

週末に書いているので短い記事となります。

 

コロナの影響で1学期は自由登園だったこともあり

2学期から給食が始まりました。

なので久しぶりに給食の記事となりました。

長男の幼稚園は基本お弁当ですが、

みんなで同じものを食べることで食べれるものが増えたり

給食の練習になるということで月に2回ほど給食があります。

 

年少は食べれないものが多く、嘔吐も頻繁に起こっていましたが

年中になってからは追加アイテムを取り入れてからは成功率も上がり

完食する日も増えてきました。

 

年長一回目の献立はこちら

 

今回は長男の苦手な胡麻和えが入っていたので難しいかなと思っていたんですが

頑張って完食してきました👏

もちろん追加アイテムの醤油を使ってですが…

 

一応醤油を使う前に自分で食べてみて、

食べれないものにだけ醤油をつけて食べてみることになっています。

感覚過敏があるのでどうしても受け付けない味付けや食感があります。

食感は給食では対応が難しいので

味付けを醤油で好みのものに変えて頑張ってもらっています。

醤油をつけても食べれないものもあるので

その時はしょうがないので無理に食べさせなくて良いと担任の先生に伝えてあります。

 

 

私の感覚では葉物野菜の葉部分は食べれますが、

茎の部分は嫌がることが多いです。

カリカリしたものは好きですが、シャキシャキしたものはダメなことが多い。

長男の場合は味付けでNGが多くあるので

初めて料理は必ず食べてみて、食べれるかどうかを判断することにしています。

 

我が家は肉じゃがをあまり作らないので

一度食べさせてみようと思い、お惣菜の肉じゃがを食べさせてみたところ

子供達2人とも嫌がられたのでそれ以来出していません。

少しずつ食べれるものが増えて行っているので

家でも給食でもそういう体験をしてほしいと思います。

 

 

長男は開放性が高いので比較的新しいものにチャレンジすることができますが

発達障害や感覚過敏の子で新しいものが嫌で体調不良が起こる子もいます。

長男の例は一例であるに過ぎませんので

それぞれに合った対応をしていけると良いと思います。

 

最後までお読みくださりありがとうございます。

よろしかったらポチッとお願いいたします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

牛乳パックに足を入れてロボットごっこが始まりました!

次男は立つのに滑ってて小鹿みたいw

 

 

 

 

給食の記事はこちらです↓

donazumama.hatenablog.com

donazumama.hatenablog.com

donazumama.hatenablog.com

donazumama.hatenablog.com

 

 

 

amazonプライムビデオも無料体験できます↓

我が家はこちらを使ってプライムビデオとyoutubeとDisneyシアターを

テレビで見れるようにしました

4k対応はこちら↓

キューブも出ています↓ 

 

壊されたタブレットの買い替えを検討中