【療育】2学期4回目★慣れてきたのか離席率上るが実験は夢中

 

★最初の一冊目は無料★

無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか?

慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️

 

 f:id:donazumama:20200912180824j:plain

さてこれはなんでしょう??

 

こんにちは♪

どんあずママです。

見にきて頂きありがとうございます。

 

今回は2学期4回目、小集団3人の療育の様子です。

 

長男が療育の時は次男を保育園に預けています。

前回は幼稚園が始まって初めてだったので

バスで登園し、中抜けで療育に通って戻るスケジュールでしたが

前回は大変だったと意見が長男から出たので

次男を一緒に保育園に送ってから療育に行きました。


何回か確認しても、今回のスケジュールの方が良いと言われたので

次からは療育の後に登園するように統一しようと思います。

 

次男を保育園に送る関係で療育は9時半スタートですが

9時15分くらいに到着してしまいます。

ですが身支度をした後はおもちゃで遊ぶ時間なので

楽しそうに遊んで時間を過ごしています。 

 

療育自体はとても楽しみにしているのですが

前回は運動もなく、楽しくなかったのを少し引きずっていて

離席する回数が増えてきたなと思います。

これは療育のクラスに慣れてきたことも関係しているかなと思うので

10月後半にある面談で少しお話ししたいなと思います。

 

今回は運動もあり、実験もあって長男としては大興奮のはずなのに

そこまで今日のスケジュールを意識できていなかったようで

終始離席しては私のところにきたり、ふざけたりしていました。

運動の時には男の子と2人になると途端ふざけてしまったり、

順番の声もなかなか聞こえないようでした。

 

運動は今回初めて3人順番に同じ内容をしたのもあって

あまりにも子供達がまとまらなかったり

それぞれがこだわりを出たりしていたので、

もう少し工夫してみますとおっしゃっていました。

 

運動は部屋を移動して行うのですが、

今日は小さいお子さんが来ていて衝立で隠していたのですが

長男は気になってしょうがない様子でした。

 

運動が終わったらそれぞれ親子で手を洗い、

教室に戻って実験タイムです。

なんとスライムを作る実験の時間でした。

上の写真はスライムでした!

 

長男は景品としてスライムをもらったことはありますが

作るのは初めてなのですごく興奮していました。

今回は選んだりする練習も含まれていたので

色水を赤と青どちらを選び、自分の意見を伝える言い方も促していました。

長男は混ぜたいから両方欲しいと言ってましたが

最終的には青を自分で選びました。

 

お道具箱に自分で材料を取りに行ったのですが

ペットボトルが2つあり、倒れやすいと思ったのか

自分で倒して運ぶことにしていました。

ただ最後のボウルのことはすっかり忘れていましたが

自分で材料を確認して、足りないことに気づき取りに行っていました。

 

実験は親と一緒に行いました。

そして今回は1つの工程毎にやっていいよと言われるので

長男はトントン拍子で作業でき、とてもご機嫌でした。

 

スライム作りの工程としては

  1. 色水をボウルに入れる
  2. 色水の滑らかさを割り箸で混ぜて感じる
  3. 洗濯のりを入れる
  4. よーく混ぜて、硬さの違い・少しドロドロしたのを感じる
  5. ほうさ水をよく振る
  6. 箸で混ぜながらほうさ水を入れる
  7. よく混ぜたら、手でこねる

こんな感じで作りました。

子供達は全員青を選んだので、

見本を作っている先生は赤を選び、

全員に少しずつ配ってくれたので、

長男念願の青と赤を混ぜて紫を作ることができて喜んでいました。

 

スライムは自宅に持ち帰ってよかったので持って帰って来ました。

 

ただ遊ぶのにもこの袋だと大変なので

後日入れ物を買いに行こうかと長男と話しています。

 

市販のものよりもベタベタしていて

手につくとなかなか取れないくて、

手を洗って落とすこともしばしばですが

長男はとても楽しんで実験ができました!

 

次男もスライムを見て大興奮で兄弟で喧嘩していますが

それもそのうち落ち着くでしょう…

 

さて今日は離席が気になったので長男に少し聞いてみました。

「幼稚園でもそんなに椅子に座らないで動いているの?」

長男は聞いていたのかわかりませんが「そうだよ。」とさらっと答えました😅

これは質問が良くないなと思い、質問を変えることに。

「ママがいると気になる?」の質問には

「気になる。」と即答でした。

 

幼稚園の様子も気になったので担任の先生に聞いてみたところ

話を始める前に着席を求めれば、ちゃんと座っているとのことでした。

そして療育の後の幼稚園の時間は終始ご機嫌で

隙間時間も1人で静かに本を読むことができたそうです。

長男の欲求が存分に満たされた後は調子が良いことが多いので

何か良い方法が見つかればなとも思いました。

 

 

この療育での離席の問題はもしかしたら

親子分離日や子供だけの登園日が続いてみないと

本来の姿は見れないのかなと思っています。

やはり親がいる環境は圧倒的に刺激がある状況なので

2学期後半の療育がどう言う体制で行われるかによるかなと思います。

 

 

最後までお読みくださりありがとうございます。

よろしかったらポチッとお願いいたします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

翌日セリアに買いに行ってきました!

長男を連れて出かけたのでぐったり💦

 

 

 


 

amazonプライムビデオも無料体験できます↓

我が家はこちらを使ってプライムビデオとyoutubeとDisneyシアターを

テレビで見れるようにしました

4k対応はこちら↓

キューブも出ています↓ 

 

壊されたタブレットの買い替えを検討中