末っ子にはみんな甘い…泣けばどうにかなると思っている💧

f:id:donazumama:20210210060910j:image

久しぶりにトイストーリーが見たいと言われました!

 

こんにちは♪

どんあずママです。

見にきて頂きありがとうございます。

 

今回は下の子…特に末っ子あるあるのお話です。 

ちょっとした小話なので、お付き合いいただけると嬉しいです!

 

我が家の次男は2人兄弟のなので、末っ子なんですが

3歳のこの時期は知恵も付いてきて、

泣けば済むの頻度が多くて、毎日嫌になります。

 

私はお兄ちゃんだから、弟だからという兄弟を主体としてみる考えがあまり得意ではなくて、

実際の年齢で説得するようにしていますが

褒める時には「お兄ちゃんになったね」という言葉を使っています。

ちょっと矛盾があるように思いますが、おかしいでしょうか?😅

 

さて、私は怒ったら鬼のように怖い母ですが、

次男はいつも誰かが助けてくれるので、いつまで経っても泣いて同情を引こうとします。

 

長男がいれば長男が、

主人がいれば主人が、

ばあばがいればあばが次男をかばうのです。

 

3歳だからしょうがないと言われればそうですが、

じゃあ幾つになったらしょうがなくなくなるのでしょうか?

決まった年齢になって、はいもうダメですよ〜という方が

今後切り替えが難しいと思うのです。

 

幼稚園に入ったら、自分のおもちゃを片付けましょう。

年長さんになったら、自分の荷物を1人で片付けましょう。

と何でも突然出来るようにはなりません。

日々の積み重ねがあるから、少しずつ出来る内容が増えていくと思います。

 

少しずつの積み重ねを重ねてきたことで

長男はほぼ1人で幼稚園の片付けが出来るようになりました↓

donazumama.hatenablog.com

 長男の場合は庇ってくれる相手がいない時間が多かったので、

厳しい母だったと思いますが、

ダメなことはダメでわかるまで言わなければならないこともありました。

 

次男は言葉の理解が早いけれど、天邪鬼でプライドがすでにあるように思います。

言葉の理解が遅く、素直な長男とは本当に真逆です。

 

そんな次男はおもちゃの片付けがとても苦手です。

聴覚の情報処理に長けているので、

もしかしたら、視覚の情報処理は苦手なのかもしれません。

だからといって、自分で遊んだおもちゃを片付けなくて良い理由にはなりません。

 

先日もLEGOを出し過ぎて、片付けられず、長男に一緒にやろうと甘えていました。

長男は体操だったので、全く遊んでいません。

片付けをする理由を見出せないので、お弁当箱を洗うことはしても

おもちゃの片付けは手伝うことはしませんでした。

でも普段次男を庇っているので、ここで甘えられてしまうのですが…

 

私は子供のおもちゃを片付けないと決めていますので

おもちゃを片付けずに母の逆鱗に触れるとゴミ袋にまとめて片付けてしまいます。

あそこに落ちていると監視員はしても、お手伝いさんにはなりません。

 

これからこども園で社会生活が始まるわけですが

外ではうまく過ごせるので、どうかはわかりません。

ただ、そろそろ可哀想に泣けば済むはやめてもらいたい母でした。

 

 

そういえば兄弟間で最近辞めたことが一つあります。

あまりにも次男が長男に対して手が出るので

長男にやり返し禁止令を出していましたが、解除することにしました。

 

年長なので、力一杯やり返すということはほぼなくなったので

次男にはやったら、やり返されるという事を覚えてもらうためにも

長男にやり返していいよと伝えています。

あまりにしつこいようならば、止めに入りますが、

手を出したら、返ってくることがわからないのも困るので💦

 

最後までお読みくださりありがとうございます。

よろしかったらポチッとお願いいたします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

口ばかり達者な次男くん😓

 

 

 外付けのDVDドライブで写真と動画をDVDに書き込もうと思います。