【発達障害】長男のこれまでの記録(1歳〜2歳)

f:id:donazumama:20191226030516j:plain

いい天気なので公園へ!

流石に上までは怖くて行けませんでした。

怖いという感情があって一安心😅

 

こんにちは♪

どんあずママです。

 

長男のこれまでを振り返るシリーズ3本目。

今日は1歳から2歳です。

 

長男の診断結果はこちら↓

 

 妊娠中から出産&入院中はこちら↓

 

 退院後から1歳はこちら↓

 

 【睡眠】

歩けるようになってから、よく寝るようになってきました。

気付いたら寝てることも増えましたが

夜の入眠は相変わらず得意ではなくて💦

トントンと軽くリズムをとったり、

歌を歌うことは刺激のようでうとうとしてくれたことはありません。

 

隣にいて常に寝たフリ。

起きているのがわかると遊んでとなってしまう感じでした。

夜泣きはたまにあり、大暴れ⁉︎足をドンドンして抱き上げると危ないなと思うほどでした。

 

2歳を過ぎると体力が増えて、

昼寝をせずに遊びまわることも増えました。

そういう時は夜早めに寝ていました。

 

やっと私もまとまった睡眠が取れるようになってきました。

 

 

【お風呂】

お風呂は大好きで毎日湯船に入っておもちゃで遊んでいました。

お風呂の水位は1番低いところに設定していましたが

今の次男に比べると良く滑っては助けてました。

不注意だし、動きは激しいして常に目を離さずにいました。

顔と頭を洗う時は横抱きで極力顔にお湯がかからないように気をつけて洗い続けていました。

ガーゼも常に常備、顔にお湯がかかった時は暴れないように急いで吹いてました。

体は立って洗えるようになっていきました。

 

 

【授乳】

1歳過ぎてからは歯が生えてきては切れてをくり返していて💦

傷パワーパッドを貼ったりしましたが

飲めないとぎゃん泣きになったりして大変でした。

 

授乳で寝かしつけも2歳くらいまでしてた気がします。

授乳は安定剤の役割を果たしていて、

泣き止まない時やぐずぐずがひどい時は授乳で乗り切っていました。

 

授乳時に気をつけていたのは

咥えたままにせず、深い睡眠に入ったら必ず離れてました。

 

最終的には2歳8ヶ月の時に比較的スムーズに卒乳しました。

最初に夜間の授乳を辞めてから

(数ヶ月前には辞めてました)

期限を1ヶ月前から伝え続けて昼間の授乳も卒乳しました。

 

 

【離乳食・食事】

相変わらずよく食べてはよく吐いていました。

レトルトがあるうちはよく頼って、

得意なものと苦手なものを探っていました。

 

離乳食はクックパッドでレシピを見ては作りましたが

 

手作りすればするほど食べてくれない。

食べたと思って冷凍しても翌日は食べないとかがあり

自信喪失気味でした。

 

なので変に頑張らずに効率重視❗️

角切りの野菜スープを和風とコンソメと大量に作って冷凍して食べさせてました。

 

成長曲線は相変わらずギリギリ。

かかりつけ医に嘔吐の相談してましたが

吐いた後に元気なら問題なし、

3歳になれば落ち着いてくると言われていました。

 

外食は極力しませんでした。

長男がお店で嘔吐することが多いので💦

テイクアウトで自宅でが定番でした。

 

【予防接種】

1歳までで書き忘れてしまいましたが

予防接種は大の苦手で💦

顔を真っ赤にしてぎゃん泣きになり

終わってからもなかなか泣き止みません。

 

 

【運動】

1歳の誕生日の2日後に突然歩き始めました。

両手を広げてバランスをとってる写真があり、

可愛らしいですが何故かベロが👅

 

歩き始めてからはよくマンションのキッズルームに行ったりしました。

 

歩き始めてから2〜3ヶ月ですごい上達をみせ

歩くではなく常に小走りくらいの速さでした。

上手に歩けるようになってからは

天気が良い日は公園に、雨の日はキッズルームへ。

 

2歳過ぎてからは今もよく行っている県立公園の

散策コースをリュック背負って歩いていました。

長男は自分で歩くのが好きなので

公園などで抱っこは怪我の時くらいで、

後は帰れないので担いで帰ったくらいしか記憶にありません。

 

ただ走るとドンドン早くなるので追いかけるのが大変でした。

繋いでいる手をスッと抜くのがうまくて💦

衝動的にどこかに走っていってしまうのはとても大変でした。

 

【習い事】

1歳半の時にあまりにも体力が余っていてるので

スイミングに通い始めました。

水に入るのは楽しいみたいではしゃいでましたが

プールサイドは何回伝えても走るし、

水が口に入ると嘔吐するので数ヶ月で辞めてしまいました。

 

 

【絵本】

絵本の読み聞かせは何度かチャレンジしましたが

読む間も無くページをめくられ終わるの繰り返し。

なので読むよりも破いたり分解したりでした。

音が出る絵本は楽しんでました。

少しだけ読めた絵本はこちら↓

 

 

【おむつ・排便】

よく水分を取るのでおしっこの量も多く

よく食べるのでうんちもたくさん出ます。

排便中はカーテンに隠れてしますが、

不快感は感じにくいのか

おしっこがいっぱいでもうんちをしても

自ら替えてということはありませんでした。

発達障害の特性なのでしょうか…

トイレ事情に悩むママ多数。この記事です↓ 

 6歳のトイレ事情のまとめ記事を書きました↓

 

 

 

【言葉】

言葉の発達が遅かったため

2歳の時に役所主催の教室に数ヶ月通っていました。

楽しく遊ぶことはできますが

人形劇などはじっとして見るのは難しかったです。

教室に行って劇的に言葉が増えた印象はありませんが

一つの良い経験だったと思っています。

 

 

【病気】

1歳後半の時にノロウイルスとインフルエンザになってます。

直ぐ病気にかかりますが

熱があっても寝れるタイプなので

復活は早めです。

一度救急車で運ばれた事がありますが

長くなるので別で記事にします。

 記事にしました↓

 

 

 

毎日毎日、長男を遊ばせるのに必死でした。

同じマンションの方に毎日公園にいるねと言われるほど、

ひたすら外で遊ばせて発散していました。

当時はすぐに公園に行って、

帰れるように公園セットを長男のリュックで作ってました。

 

ショッピングモールに買い物に行くにも

先に遊ばせて、お菓子を食べている間に買い物を急いでしてました。

たまに寝てくれるとガッツポーズ✊

ゆっくりご飯を食べたり、買い物が出来ました。

 

この頃からおさるのジョージが好きでよく見ていました。

アンパンマンには興味なさそうでした。

 

この頃は長男1人に集中できたので

大変でしたがどうにかなっていました。

 

次回は3歳(幼稚園プレ)、次男の妊娠・出産の時期です。

 

長文になってしまいました💦

最後までお読みいただきありがとうございます😊

よろしければポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

長男1歳4ヶ月の公園で♪

こうもりの羽のようなリュックはこちら↓

手が繋げなかった長男の安全対策に!

公園では紐は危ないのでとってます。

送料無料で安いお店です。

 

スニーカー(12cm〜14.5cm)はこちら↓送料無料

長男の定番スニーカー

色は汚れが目立たないブラック

水洗いでヘタレにくいので気に入ってます♪

 

15cm〜22cm(送料無料)

サイズアウトした靴を履きたがったので19.5cm購入